ウェディングムービーを業者に注文する場合
式場で注文する場合とネットなどで他の映像制作・編集業者に注文する場合で、価格・制作プラン(ムービーの内容)が変わってきます。
式場の業者に頼むメリットとデメリット
披露宴会場で映像制作を注文する場合のメリットとデメリットは、おおよそ以下のようになります。
メリット | 打ち合わせの際に確認ができる |
---|---|
制作してもらうための準備が比較的に楽 | |
ムービーアイテムを注文すると音響システム使用料が無料・割引になる場合がある | |
↑の逆で、音響システムレンタル料を支払うとムービーアイテムが無料・割引で制作してもらえる場合がある | |
デメリット | 価格が高い |
ほんの数種類の制作プランから選ぶことになる |
式場で注文される場合は、使用曲や写真枚数の変更もできず、すべてプラン通りのテンプレート制作、ということもざらにあります。
メリットで『準備が楽』というのは、そもそもがテンプレートのような制作しか注文することができないため、写真枚数や使用曲の準備も楽になる、という裏腹の理由があるのです。
ところで、中には披露宴会場が映像も制作している、と思っている方もいるかもしれませんが、ほとんどの場合は別々の業者です。そして映像制作業者は式場に高額な契約料金を支払っていますので、その結果として、お客様に合わせたオリジナル制作(写真枚数が多いもの、使用曲数が多い・選べるもの)などできないことがほとんど、というわけです。
- 感動かんたん!ウエディング フォトムービー5
JUSTSYSTEM 感動かんたん!ウエディング フォトムービー5
▼価格比較▼
楽天市場 | yahoo!ショッピング | amazon
他の映像制作業者に頼むメリットとデメリット
ネットで検索すると、ウェディングムービーの制作業者がたくさん見つかります。
もちろん様々な業者がありますので一概には言えませんが、ある程度の規模で信頼できる業者に限って言えば、メリットとデメリットは以下のようになります。
メリット | 制作料金は比較的安い |
---|---|
商品数・オプションが多い(オリジナル制作が可能) | |
対応がとても丁寧な業者が多い | |
無料で何度でも修正してくれる業者が多い | |
デメリット | 注文する商品によっては準備がちょっと大変? |
注文する商品によっては価格が式場の業者よりも高くなる |
メリットとして料金が“比較的安い”としたのには理由があります。これはデメリットの2つ目の項目にも関連することですが、とりあえず次の項目を見てください。
制作料金が高いのはどっち?
例として、式場とネット業者Aとで下のようなムービー制作プランがあったとします。
式場の業者 | ネット業者Aのスタンダードプラン | |
---|---|---|
価格 | 48,000円 | 40,000円 |
使用可能写真枚数 | 30枚 | 45枚 |
使用可能曲数 | 1曲(業者用意の曲から選曲) | 2曲(自由に選べる) |
この例では、明らかにネット業者Aのスタンダードプランの方が安く、内容も充実しています。
そこでネット業者Aに注文しようと思ってHPを見てみると、以下のような別のプランを見つけたとします。
ネット業者Aのスぺシャルプラン | |
---|---|
価格 | 50,000円 |
使用可能写真枚数 | 60枚 |
使用可能曲数 | 3曲(自由に選べる) |
これは悩みますよね。内容がとても充実していてこの価格・・・実はこれがデメリットの2つ目となります。
つまり、式場と比べて明らかに『安い!』と感じますが、この業者に注文しようとした時点でスタンダードプランとスペシャルプランを比較してしまい、場合によってはスペシャルプランを選んでしまいます。
そうすると、結果として式場で頼むよりも高くなってしまう、とうことです。
ですが、映像制作業者としての意見を言わせてもらえば、この例はデメリットとまでは言い切ることはできないのかな・・・とも思います。
(このサイトの管理人は映像制作・編集の業者でもあります)
結果として高くなったとしても、多くの場合お客様はそれ以上の満足を得られるのではないか、と経験上感じているからです。
写真枚数は40枚もいらない!と思うかもしれませんが、いざ準備を始めると、あの写真もこの写真も使いたい!と思うことが多々あります。なので、上の例の式場の業者のような写真30枚は、はっきり言って少なすぎると思います。
(写真枚数に関しては別のページで説明しますね)
また、式場の業者のようなテンプレート制作ではなく非常に凝ったオリジナル商品を用意している場合が多いですし、修正無料の場合がけっこうありますので、結果としてはトータルで『頼んでよかった』と思っていただけるはずです。
ただし、写真枚数が多くなり選曲も可能、となると、当然準備の手間が増えますので、あえて言わせてもらえばそれがもう1つのデメリット、となるわけです。
ウェディングム―ビーの価格比較
おおまかではありますが、独自調査に基づくおおよその価格帯となります。
ただし、いずれの業者の場合もなんらかのオプションがありますし、例えば生い立ちムービーだけでもスタンダード~上位の制作プランの開きがかなりありますので、あくまで目安としてとらえてください。
式場の業者 | ネット業者 | |
---|---|---|
オープニングムービー | 30,000~50,000円 | 20,000~40,000円 |
生い立ちムービー | 50,000~60,000円 | 30,000~50,000円 |
エンディングムービー | 40,000~50,000円 | 30,000~50,000円 |